Susan Boyle’s earliest singing performance

■47歳の歌姫スーザン・ボイルさん、22歳時のビデオ見つかる(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000006-cnn-int> ビデオはスコットランド紙デイリー・レコードのウェブサイトで視聴できる。こちらですね。 http://…

住宅ローン控除(住宅ローン減税)の正式名称

2009年度税制改正大綱の原案で喧しい住宅ローン控除(住宅ローン減税)。正式名称は「住宅借入金等特別控除」なんだとか。タックスアンサーを調べるときは、正式名称が分からないと結構手こずる。

雑談のポイント

日記はかなり久しぶり。そういえば先日行ってきた研修で、雑談の仕方のポイントを習ってきた。 キドニタテカケシ衣食住 ネタのカテゴリーの覚え方。 キ――季節 ド――道楽 ニ――ニュース タ――旅 テ――テレビ カ――家族 ケ――健康 シ――新聞 衣 食 住 2ストローク 気…

海外出張の土産

明日から2泊3日で海外出張。オフショア開発現場視察&懇親会でスケジュールがタイトなので、土産は出発前にネットで注文。 【世界のおみやげ屋さん】自宅にいながら世界のショッピング 飛行機の出発待ち時間とかに土産を選んだりするとすごく焦っちゃって、結…

Adobe Readerをオフラインインストールする。

下記サイトを参照のこと。AdobeにFTPサーバがあるなんて・・・ いげ太のブログ: Adobe Reader オフライン インストール

旅に出ます。探さないでください。

ちょっくら会社の用事で、上海に行ってきます。

水道管の径

家を3階建てにして、3階に水周り(トイレ、風呂、洗面台)を設置するとか、屋上に水道を引く場合、引き込む水道管の径を大きくしないと十分な水圧が得られないとか。その水道管の径のことを「呼び径」と言うそうだ。「呼び径」が変わると、水道の基本料金も…

自分の部屋のこだわりを投稿・共有できるサイト

自分の部屋のこだわりを投稿・共有できるサイトがあるそうだ。百式さんより。 自分の部屋のこだわりを投稿・共有できる『MicasaSyle』 | 100SHIKI.COM なんで早く教えてくれないんだ!www現在、建物のプランニングをしているのだが、やっぱりあえて注文住…

「不動産取引のアンケート調査」

「不動産取引のアンケート調査」というものが、国土交通省 土地鑑定委員会から郵送されて来た。同封されていたパンフによると、 情報を集約し提供することで、不動産市場の透明性向上につながります。 とある。集約した情報を公表しているサイトは以下の通り…

へー。大道ってそんなにすごいんだ。

正直、野球は良く分からない。しかし、野球から学ぶことは多いだろうと思いつつ、毎朝、新聞のスポーツ欄は軽く目を通している。さて、本日(9/11)の日経新聞の朝刊。スポーツ欄の豊田泰光氏による「チェンジアップ」 私も対外国人選手となるとコンプレック…

Selenium

Seleniumを実際の試験に導入しようとしており、Seleniumのコマンドリファレンスを読んでいる。色々コマンドがあって、一つ一つ試用するのは意外に面倒。コマンドの試用そのものよりも、コマンドの試用にあったコンテンツを作る/見つけるのが結構大変。たとえ…

展示場の後には・・・

最近通っている展示場。 朝日新聞総合住宅展示場ハウジングプラザ成増 とあるハウスメーカーの営業さんから聞いたところ、今年(2008年)の10月には、この展示場はなくなるんだとか。なくなったあとは「ニトリ」になるそうだ。住宅、売れないんですかねー。

夢の値段

先日、鉄骨工法の某ハウスメーカーで話を聞いてきた。 重量鉄骨:120万円/坪 地下室:150万円/坪 地下室14畳で1000万円・・・金持ちのステータスなんですねぇ。。

ビジョンを求められているときに「戦力が足りない」

「失敗」と書いて、「せいちょう」と読む〜『野村再生工場』 野村克也著(評:朝山実):NBonline(日経ビジネス オンライン) 第四章「弱い組織を再生させる」では、前任の田尾監督がなぜたった一年で解任となったのか、彼には何が欠けていたのかを、『あぁ、…

ITpro Challenge 2008 に来てる

小飼氏、意外に声高けえwww金子氏のセッションのストリーミング無しだって!刑事告訴中の為だとか。

死ぬまでにこれだけは読んでおくべき絵本

死ぬまでにこれだけは読んでおくべきっていう絵本は?:アルファルファモザイク ってか、2ちゃんねらの知識の豊富さにはいつもの事ながら感銘を受ける。絵本というマイナーそうな話題でココまで盛り上がるとは。ちなみに子どものためと称して自宅から徒歩2分…

「妻」にまつわる名言・格言集

らばQ:偉人たちの「妻」にまつわる名言・格言集 経験者の、とくに偉人や著名人の言葉には、さすがと思わされる含蓄があります。そのうちの、妻に関する名言を集めました。 重いねぇ・・・どれもこれも甲乙つけがたい良さがある。ちなみにうちの家内はソクラ…

ネット上のQ&Aの実情?

「ヘーベルハウス ニチアス」のキーワードで例の問題をネット上で検索していたら、Yahoo!知恵袋にこんなエントリを見つけた。 至急、教えていただきますか。 へーベルハウスが使用するニチアス製品の不始末の... - Yahoo!知恵袋 ベストアンサーに選ばれた回…

工務店さんの苦労?

ハウスメーカーとのやり取りのメールをGmailでチェックしていたら、Gmailのスポンサーリンクの蘭に以下のようなリンクがあった。 もう、見学会やめませんか - www.archipro.co.jp - 見学会を開かず受注する方法を、 無料でお教えできるのですが・・・ そのサ…

iPhone買ったら女性の写真が

iPhone買ったら女性の写真が……「中国で最もかわいい女性労働者」と話題に - ITmedia +D モバイル 確かにこれは嬉しいかも。かわいい人の写真で良かった、というべきなのか!?

餌付け

404 Blog Not Found:Linuxに餌付け 404 Blog Not Found:こっちはJavaScript ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Perlまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|…

「この音楽を嫌いな人はこの音楽を聴いています」

この音楽を嫌いな人はこの音楽を聴いています、を実現する『TuneFad』 100SHIKI.COM このサイトではありそうでなかった「この音楽を嫌いな人はこの音楽を聴いています」を薦めてくれるのだ。 そ れ だ !Amazonのリコメンデーション、個人的にはイマイチだと…

時給1000円のために3000円の講義をサボる学生

第1講 始まりは幸せを感じることから:NBonline(日経ビジネス オンライン) 「大学の講義は1回3000円近い費用がかかっている。必死に働く親が払ってくれているのを知ったうえで、なぜ1000円程度のアルバイト代を稼ぐために授業をサボるのか・・・」 す、すみませ…

算数本来の面白さを学ぶ――「『超』強育論」

塾関係者、とくに算数・数学の担当者は一読してみる価値あり。前作「強育論」と同様、極論的なものも多いが、「そもそも教育の目的とは?」「算数の面白さをどのように伝えるか?」という点において多くの示唆がある。超強育論作者: 宮本哲也出版社/メーカー…

インターネット通販時代の買う楽しみ――「通販な生活 一生を1ギガで終えないための買い物学」

何故「一生を1ギガで終えないため」なのか。通販な生活 一生を1ギガで終えないための買い物学作者: 日垣隆出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/04/18メディア: 単行本 クリック: 30回この商品を含むブログ (18件) を見る正解は本書の中にある。人生のボリュ…

中国のキャリアウーマンが置かれている現状について

中国の社会情勢は気になる。やはり、その人口から生み出されるエネルギーというのは大きいと思うからだ。中国版「負け犬*1」(?)に関するNBOnlineの以下のコラムは楽しく読んでいる。 中国“A女”の悲劇:NBonline(日経ビジネス オンライン) さて、ある日の…

学力低下は錯覚?

教育問題を議論する上で、必ず読んでおくべき1冊ではないだろうか。小飼弾氏のblogの紹介で手に取った。 404 Blog Not Foundこの読後感は錯覚じゃないよね - 書評 - 学力低下は錯覚である 学力低下は錯覚である作者: 神永正博出版社/メーカー: 森北出版発売…

メールの表題

打合せの日時の調整など、ハウスメーカーの営業さんとメールでやり取りをしている。まだ業者を絞っていないので、2社ほどの営業さんとメールでやり取りしている。なぜか、2人とも、メールの表題に社名と自分の名前を書いてくるのだ。「XXXX株式会社 山田…

海外のパソコンで日本語入力する。

海外のパソコンで日本語を使うには:NBonline(日経ビジネス オンライン) ただし海外では、日本語入力ができないパソコンもあります。私もしかたなくローマ字表記のままメールを送ったことがあります。 そこで、そんなパソコンでも日本語を入力できるサービス…

新生児とシステム保守

新生児とサーバー保守 - tapestry そんなわけで、監視態勢を築いておく必要性や異変時への対応などを考えると、新生児期の育児とサーバー保守はえらく似ているなあ、と妙に納得しています。もちろん、技術的な難しさとかそういうのを比べ始めると全然違うの…